デジタルジャンキーブログ

スマートフォンのカスタムやソフト紹介、PCやデジタルグッズ、GoogleやWindowsLiveなどのオンラインサービスなどの紹介

2015年5月14日木曜日

備忘録 Xposedブートループ時にすること。

›
xposed 5.1lolipop unofficialで、間違えてGreenifyをONにしてしまい、ブートループに陥った。 復旧方法。 1 リカバリから、/Cacheと/Delvik-Cache をwipeする。 2 リカバリからXposed-Disabler-Rec...
2013年12月2日月曜日

Nexus5 液晶割れ

›
買って早々、やっちゃいました。 まぁ、やっちゃったものは仕方がない。 修理することに。 自分で直せるかなと思ってebayで調べたら、一応売ってるけど2万くらいするので、ダメ元でGoogleに連絡したら、LGのサポートセンターの連絡先を教えてもらった。 修...
2013年11月26日火曜日

ソフトバンクの姿勢

›
みまもりGPSで変な料金が発生しているので、問い合わせしようと思ったら ソフトバンク携帯からかける電話番号しか記載がない。 その下に、 「一般電話からのお問い合わせ電話番号はございません。」 と清々しいまでの一言が。。。 http://www.softban...
2013年11月3日日曜日

Nexus5購入

›
朝起きたらNexus5発売してるとのニュース。 GooglePlayで見てみると、日本国内から買えるではないか。 http://www.google.co.jp/nexus/5/ このスペックでこの価格は安い。シムフリーだし。 熟考せずに思わずポチってしまった。 G...
2013年10月31日木曜日

IODATA ETXESH08NBW 初期不良も倍返しか!?

›
先日、急遽ネットワークハブを購入する必要があり、池袋のヤマダ電機へ行った。 バッファロー製品をいつも買うのだが、金属製8ポートの100Mモデルは在庫が無かった為に店員に近隣店舗を含めた在庫確認をしてもらうもやはり無いとの事。 唯一置いてあったIODATA ETXESH08...
2013年9月3日火曜日

Catch.com(AK notepad)サービス終了による代替サービスへの変更

›
Androidの定番メモ「AK notepad」と、そのPC用サービスCatch.comを愛用していたが、この度サービスが終了となった。 そこで代替アプリを探していた所、GoogleKeepなるものが近かったので利用することにした。 (EvernoteはWEBクリッパーとし...
2013年8月30日金曜日

忍者ブログからGoogle Bloggerへの移行

›
ほとんど更新しないので何のために書いているかわからないブログだが、この度忍者BLOGから移行してみました。 1.忍者BLOGの管理画面から、MTタイプ(文字コードはutf)でエクスポート 2.Blogger用xmlコンバートツールでxmlを作成    http://mov...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Y
幼いころ、ファミコンのカセットが買えなかったので、借り物のファミリーベーシックでプログラムにハマる。 高校でゲームと疎遠に。代わりにバイクのカスタムにハマる。改造スクーターを知人に見せ、「クレイジー」の称号をもらうが最後は盗まれて終了。 最近はIT系の仕事と子育てをしつつ、バタバタしながら生きてます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.