友人のパソコンを修理することとなった。
んで、フロントパネルを外す必要があったのだが、ネットで調べても情報が無い。
「この機種は外せません」なんて書き込みまである始末。
んなこた~無いだろうと思い、自分でやってみることに。
いつもネットに情報をアップしてくれる人達に敬意を評し、自分でもアップすることに。
古いパソコンだし、需要は無いだろうが。。。
1 DVDドライブの取り外し
2 スイッチモジュールの取り外し
3 CPUヒートシンクの取り外し
4 CPUファンの取り外し
5 フロントパネル裏のネジの取り外し
6 ここがキモ。フロントパネル裏にあるツメ
7 フロントパネルの裏はこんな感じ。ここにツメがあります。
って感じです。ではでは。
2010年9月7日火曜日
2010年4月17日土曜日
玄箱(Debian)と4kセクタHDD
玄箱HDのHDDが調子悪いので、新しいHDDを買いに秋葉原へ。
WESTERN DIGITALのWD20EARSRが安いし、5400rpmで省エネだし、寿命も長そうなので購入しようと思い、レジへ。
購入前に、店員から「Windws7に最適化してありますので、WinXPで使用するには、メーカーからユーティリティをダウンロードして、設定を変えるか、ジャンパピンで設定する必要があります。Linux系では動作するか分かりません。」との説明が。
使えなかったら、Windowsで使ってるものと交換すればいいやと思いそのまま購入。
家に帰って調べてみると、どうやら今までのHDDは1セクタ512バイトでで区切ってあるが、新しいHDDは4kバイトで区切ってるらしい。Western Digitalではaftと呼んでいるらしい。
家にかえって、SATA-IDE変換器であるKURO-SATAを介して玄箱に組み込み、セットアップを実行するも、LED6回点滅(HDD異常エラー)との事。
さて、どうしようかな。。。
WESTERN DIGITALのWD20EARSRが安いし、5400rpmで省エネだし、寿命も長そうなので購入しようと思い、レジへ。
購入前に、店員から「Windws7に最適化してありますので、WinXPで使用するには、メーカーからユーティリティをダウンロードして、設定を変えるか、ジャンパピンで設定する必要があります。Linux系では動作するか分かりません。」との説明が。
使えなかったら、Windowsで使ってるものと交換すればいいやと思いそのまま購入。
家に帰って調べてみると、どうやら今までのHDDは1セクタ512バイトでで区切ってあるが、新しいHDDは4kバイトで区切ってるらしい。Western Digitalではaftと呼んでいるらしい。
家にかえって、SATA-IDE変換器であるKURO-SATAを介して玄箱に組み込み、セットアップを実行するも、LED6回点滅(HDD異常エラー)との事。
さて、どうしようかな。。。
2010年2月23日火曜日
HotFlogって何だよ(怒)
自分の会社をGoogleで検索すると、一番最初にHotFlogってサイトが出てくる。
サイト内の情報は、少し古いが間違いなくうちの会社の情報だ。
HotFlogってサイトって何?と思い、サイトの説明を見ると「ビジネスカテゴリ」という分かりにくい説明がある。
詳しいことは分からないが、色々な会社を勝手にデーターベース化し、その会社情報をもとに勝手にビジネスをしている様子。
まあ、おそらくサイト上での広告か、サイト内の商品情報等に問い合わせや引き合いが来たら、その情報を企業に売るかって所だとは思うが・・・。
掲載情報を見ると、登記簿に書いてある内容だ。
まあ、会社の所在地なんてのは個人情報と違って法務局で見放題だし、隠す必要は全く無いのだが、いかんせん困ったことがある。
住所が、登記時の住所のままなのだ。
うちは、だいぶ前に引っ越しをしたので、HotFlogに掲載されてる情報は古いのだ。
登記簿の情報で商売をするのは勝手だが、郵送物が誤った情報をもとに誤った住所に送られたりとトラブルが起きても困る。
しかもサイトには御丁寧に、「ご自身のビジネスですか? 今すぐ更新」などとというリンクがあり、(勝手に)登録されてしまった会社に対し、ユーザー登録を勧めている。
このユーザー登録が曲者で、ネットで調べたところ、会社とは関係が無い第3者が先にユーザー登録をしてしまうと、あとから本当の社員が情報を登録しようとしても、エラーになってしまう様子。
悶絶もののヘッポコシステムである。
もし、第3者ユーザーが悪意を持った人で、会社に関して不利益な情報を登録されたら、さらに大変だ。
こんな理不尽なサイトだが、第3者にユーザー登録されるよりはマシだし、ビジネスマンとして損より得を取らねばと思い、ユーザー登録することとし た。
会社のURLも登録すれば、SEO対策にもなるしね。
まずは、メールアドレスをフォームに入力して、リマインダーメールを受けて・・・登録完了。
その後、サイトにログイン。
そこまでは良かった。
実際に会社情報を編集しようとしたところ、
・Firefox、Sleipnir、IE8と、すべてのブラウザでレイアウトが崩れる
・最後に「登録」ボタンを押しても、エラーが表示され登録されない
と、ここでもヘッポコシステムが!
まあ、ユーザー登録は出来たから第3者に編集されることは無くなったので、あとの作業はまた後ほど。。。
サイト内の情報は、少し古いが間違いなくうちの会社の情報だ。
HotFlogってサイトって何?と思い、サイトの説明を見ると「ビジネスカテゴリ」という分かりにくい説明がある。
詳しいことは分からないが、色々な会社を勝手にデーターベース化し、その会社情報をもとに勝手にビジネスをしている様子。
まあ、おそらくサイト上での広告か、サイト内の商品情報等に問い合わせや引き合いが来たら、その情報を企業に売るかって所だとは思うが・・・。
掲載情報を見ると、登記簿に書いてある内容だ。
まあ、会社の所在地なんてのは個人情報と違って法務局で見放題だし、隠す必要は全く無いのだが、いかんせん困ったことがある。
住所が、登記時の住所のままなのだ。
うちは、だいぶ前に引っ越しをしたので、HotFlogに掲載されてる情報は古いのだ。
登記簿の情報で商売をするのは勝手だが、郵送物が誤った情報をもとに誤った住所に送られたりとトラブルが起きても困る。
しかもサイトには御丁寧に、「ご自身のビジネスですか? 今すぐ更新」などとというリンクがあり、(勝手に)登録されてしまった会社に対し、ユーザー登録を勧めている。
このユーザー登録が曲者で、ネットで調べたところ、会社とは関係が無い第3者が先にユーザー登録をしてしまうと、あとから本当の社員が情報を登録しようとしても、エラーになってしまう様子。
悶絶もののヘッポコシステムである。
もし、第3者ユーザーが悪意を持った人で、会社に関して不利益な情報を登録されたら、さらに大変だ。
こんな理不尽なサイトだが、第3者にユーザー登録されるよりはマシだし、ビジネスマンとして損より得を取らねばと思い、ユーザー登録することとし た。
会社のURLも登録すれば、SEO対策にもなるしね。
まずは、メールアドレスをフォームに入力して、リマインダーメールを受けて・・・登録完了。
その後、サイトにログイン。
そこまでは良かった。
実際に会社情報を編集しようとしたところ、
・Firefox、Sleipnir、IE8と、すべてのブラウザでレイアウトが崩れる
・最後に「登録」ボタンを押しても、エラーが表示され登録されない
と、ここでもヘッポコシステムが!
まあ、ユーザー登録は出来たから第3者に編集されることは無くなったので、あとの作業はまた後ほど。。。
登録:
投稿 (Atom)